ホ ー ム
主な行事
会員紹介
会の歴史
休憩時間
連 絡 先
最新更新情報
会長挨拶
会の紹介
福重地区紹介
写   真
リ ン ク

休憩時間
バックナンバーの目次」ページは、ここからご覧下さい。
スタート前のゼッケン1009番 田中博
休憩室ページ第2号、 「第11回行橋~別府100kmウォーク」に参加して

 第11回行橋~別府100kmウォークは、2009年10月10日、11日に開催されました。 <ゼッケン1009  田中博(59歳)  長崎県大村市  田中工機(株) 記録25“42‘47’ 参加回数(5回目) 福重商工振興会相談役

  今年(2009年)の「第11回行橋~別府100kmウォーク」に入る前に、これまでのウォーク参加概要を少し書きます。   

「佐世保~島原城105kmウォークラリー」・・・(以下105kmWRと記載)
  毎年5月のゴールデンウィークに開催されています。健康(痛風防止)のために9年前から参加しました。来年で10回目の参加になります。来年は37回大会を数えます。参加者は約千名です。平坦な道のりが多いのですが、制限時間が24時間ですので、スピードを要求されます。我が社の駐車場がチェックポイント(以下CPと記載)というご縁で会長と知り合いになりました。

丸山弁護士 3426番
丸山弁護士は100kmマラソンを完走されました。100kmウォークに飛び入り参加!!

「行橋~別府100kmウォーク」・・・(以下100kmWと記載)
 4年前に、105km練習のため「久留米つつじマーチ」40kmを仲間たちと歩いていました時、別府にも100kmウォークがあることを知りました。世話人代表に会い、感想文集を頂きました。熟読中に、涙・涙・涙の物語でした。私が探し求めていたウォークがここにありました。

 第6回大会は参加者735名。完歩者365名。完歩率49.7%で、参加者(735+20名=755名) 完歩者(365+20名=385名) 完歩率51%という机上計算をして、 第7回大会には105kmWRの仲間に声をかけ、完歩率50%達成させよう!と、賛同した20名の有志たちと一緒に100kmに行橋駅正八幡宮に押しかけ、参加しました。

 結果は、天候にも恵まれ第7回大会、参加者928名、完歩者557名、完歩率ナント60%でした。 不思議なことに(1)毎年参加者が増加しており(2)天候にも恵まれ、(3)完歩率も60%以上をキープしています。制限時間は昨年まで27時間でしたが、今年より1時間短縮の26時間です。 世話人のOGさん、TMさん、OKさんたち有志と知り合いになれて光栄です。

春と秋の毎年2回、100kmロングウォーク
 春は105km、秋は100kmです。九州にいますと、1年に2回も愉しむことができます。これまで 105kmは9回連続、100kmは5回連続で完歩することが出来ました。主催者、スタッフ、ボランティア、参加者、沿道で声援してくださる人、そして家族のお陰です。ありがとう御座います。一人では決して歩けません。人生修行にほかなりません。そして天(神様)に感謝。

100kmW+105kmWR=「205km友の会」
・・・(入会基準は2つの大会を「完歩」した人)
  春の105km、秋の100km、合計205kmを完歩した人が「205km友の会」の会員です。 「野母崎水仙ウォーク」「吉野ヶ里菜の花マーチ」「久留米つつじマーチ」「北九州無法松ツーデーマーチ」など20km~40kmの中距離を歩いて、練習しながら100kmWの調整をしています。

しばらく川下に沿って歩くと、川の中を横断
なんと海岸線の砂の上を歩くのです
(上記2枚の写真は最後尾からスタートした宮崎さんのデジカメで撮影された写真です)

「第11回行橋~別府100kmW」について
  初参加者が過半数を占めるそうで、恐れ入りました。100kmのみなさんのパワーを感じました。 毎月1日には、神様仏様お地蔵様イエス様8ヶ所巡りを行い、大村の地より願を掛けています。 お陰様で、今年もいい天気になりました。富松神社の御利益を頂き今年も有難う御座いました。

 大村インターを早朝6時に愛車MARKⅡで出発。高速道路、土日祝日はETCカードどこまで行っても千円でしたので大渋滞を予想していましたが、案外交通量も少なくて別府駅前のホテルへはほぼ順調に着きました。JR特急ソニック号で行橋駅にゆき、行橋駅正八幡宮で、まずは受付け。

 世話人さん達はいつもよりバタバタ走り回っておられました。無理もありません。今年の申込者は昨年より千名増え、3400名以上だそうで、ゼッケン3426番はテレビでお馴染みの有名人丸山弁護士です。宮崎さんの司会で紹介され、場内にどよめきが。そして気合い一発。エイエイオー!! 10月10日(土)、午後14時行橋駅正八幡宮をスタート。

 今年はウエーブスタートといって、自分の目標記録の人がひとかたまりに並んで、一定の時間をおいて、一定の間隔でスタートします。 それぞれ参加者はゼッケン番号を胸につけて歩きます。トルソータグというチップがゼッケンに張り付けてあり、通過タイムが自動的に正確に記録されるように、昨年から新設されました。 スタート時間が変則であっても各自が26時間以内にゴールすればいいわけです。

 川の横断・・・初参加の時は、遠くから見ると、まるで川の中を泳いでいるようでビックリしました。 また、しばらくゆくと海岸の砂浜の上を歩くのです。靴の中に砂が入りそうですが、案外トラブルは少なかったようです。トイレは毎年、TOTO中津工場の展示会場のトイレを借りています。 最新式の省エネタイプで快適でした。ありがとう御座いました。(自宅もとうとうTOTOを取り付けました。笑 )

1,中津第1チェックポイント  中津駅前 (36Km地点)  制限時間は22時30分です。 湯茶接待、氷、ぜんざい、おいしい梨などの差し入れがあります。(一部、うどん等は有料)

2,宇佐第2チェックポイント  宇佐空き店舗 (61Km地点) 制限時間は朝5時30分です。 さあ、ここからが、ダラダラダラダラ・・・立石峠など約17kmも上り坂があります。

司会者;宮崎さん(右端)も最後尾から追い上げて歩き元気に毎年「完歩」。今年も「完歩」でしたね
万歳!205km友の会のみなさんと,無事にゴールインできました。ヤッター!! (今年もまた、原口さんには大変長時間に渡り、ゴール前で待たせてしまいスミマセン)
美津子さん姉妹、(後方は、妹の朝江さん。 朝江ちゃん強くなったねぇ)

 毎年ここらで睡魔が襲ってきます。 そして、難所 山香越え七曲がり峠坂が待ち受けているのです。両足の肉刺は容赦なくうずき出し、和田さん御夫妻が丹誠込めてつくられた杖を寸借して登るのです。 登り終えたら今度は急な下り坂です。膝はガクンガクン・・・。悲鳴!  リタイヤの最も多い場所です。 エンヤこらどっこいショ!!

3,日出(ひじ)第3チェックポイント   COCOストア(86Km地点)  制限時間は昼12時30分   もうここまで来たら、別府ゴール(100Km地点)めざして進むだけです。頭の中は空っぽです。 こうして私たちの100kmWは制限時間とパワーを使い果たして、静かに終わるのです。 

100km歩くことは身体に決してよくない・・・100kmWの小林内科医院長
  全く同感です。長距離でも40kmぐらいまでが歩きやすく身体にはいいです。 100kmも歩くと (1)手はむくみ (2)足には大きな肉刺や血豆ができ  (3)爪は剥がれ (4)身体にダメージが残り ⑤整骨院通いまたは病院通い・・・・・ウォーク仲間のブログにも書かれていましたが一週間は、ペンギンさん歩きで世話なしです。ああ、足が痛い、ああ、腰が痛い。大きな肉刺だ。

  もう二度と歩かない。祝賀会でそう断言しました。が、1週間も経つと痛さを忘れてしまいました。来年もまた、歩くぞ~~。少しずつ心変わり・・しまして。毎年のことだとお笑い下さい。M (_ _)M 美津子さん、朝江さん、真理子さん、あなたがた、女性の頑張りには心から感動しました。 『女は弱し、されど母は強し』・・・・・感服しました、よく「完歩」できましたね。奇跡です。 205km友の会のみなさん、来年もよろしくお願いします。

 (右側一番下の写真説明)
いつも仲好し姉妹でうらやましい限りです。 美津子さんのご主人は大会直前、急に仕事が入り、100kmはキャンセル!(キャンセルして歩かなくてよかった?それとも歩けず残念?) もちろん、歩くことができなかったご主人のためにも「完歩」された美津子さん姉妹です。 12月は沖縄 「名護やんばるツーデーマーチ」です。楽しみながら歩きましょう!!

 さあ、5月のゴールデンウィークには「第37回佐世保~島原城105kmWR」があります。 来年の105kmWRに向けてGO!記念すべき10回連続参加です。完歩します。

  それではまた。みなさん、来年会いましょう!!
-----・・・-----・・・----------・・・-----

<関連ページ紹介>
・福重商工振興会「会員紹介ページ」の
 田中工機株式会社

田中工機株式会社のオリジナルページは
 ここから、ご覧下さい。

バックナンバーの目次」ページは、ここからご覧下さい。


福重商工振興会