| |
|
| |
||
| 1978(昭和53) | 4月 |
・福重商店会(福重商工振興会の前身)創立 (設立時会員数8名) |
| - |
- |
|
| 1984(昭和59) | 8月 | ・第1回ふくしげ夏祭り開催 |
| 1985(昭和60) | ・第2回ふくしげ夏祭り |
|
| 1986(昭和61) | ・第3回ふくしげ夏祭り |
|
| 1987(昭和62) | ・第4回ふくしげ夏祭り |
|
| 1988(昭和63) | 4月 |
・福重商工会に名称変更 ・創立10周年事業として福重地区地図案内看板を設置 |
| 1989(平成元) | 8月8日 | ・第6回ふくしげ夏祭り |
| 1990(平成2) | ・第7回ふくしげ夏祭り |
|
| 1991(平成3) | ・第8回ふくしげ夏祭り |
|
| 1992(平成4) | ・第9回ふくしげ夏祭り |
|
| 1993(平成5) | 4月 |
・福重商工振興会に名称変更 |
| 1994(平成6) | ・第11回ふくしげ夏祭り |
|
| 1995(平成7) | ・第12回ふくしげ夏祭り |
|
| 1996(平成8) | ・第13回ふくしげ夏祭り |
|
| 1997(平成9) | ・第14回ふくしげ夏祭り |
|
| 1998(平成10) | 4月 8月8日 |
・創立20周年事業として福重地区地図案内看板を改修 ・第15回ふくしげ夏祭り |
| 1999(平成11) | 2月10日 8月7日 |
・甲斐田国彦大村市長より市制施行57周年記念で、 地域経済活性化への貢献により感謝状をいただく |
| 2000(平成12) | 8月5日 | ・第17回ふくしげ夏祭り |
| 2001(平成13) | 8月11日 | ・第18回ふくしげ夏祭り |
| 2002(平成14) | 8月11日 | ・第19回ふくしげ夏祭り(この年から会場を分団所前付近に変更) |
| 2003(平成15) | 8月9日 | ・第20回ふくしげ夏祭り |
| 2004(平成16) |
5月 8月7日 |
・松本崇大村市長より地域経済活性化への貢献により第25回定期総会時に感謝状をいただく ・第21回ふくしげ夏祭り |
| 2005(平成17) | 8月 6日 | ・第22回ふくしげ夏祭り |
| 2006(平成18) | 8月 5日 | ・第23回ふくしげ夏祭り |
| 2007(平成19) |
7月7日 8月11日 |
・『ふれあいふくしげ』赤い門灯点灯式典 ・第24回ふくしげ夏祭り |
| 2008(平成20) |
8月9日 12月 |
・第25回ふくしげ夏祭り(25回記念) ・神田昌典DVDによる戦略構築セミナーの勉強会 開始 |
| 2009(平成21) |
2月7日 4月10日 5月17日 5月17日 8月 8日 |
・創立30周年事業として福重地区地図案内看板を改修、30周年記念樹『おおむら桜』を大村市より寄贈頂き、植樹 |
| 「創立30周年記念誌」の挨拶、祝辞関係(PDFファイル)ページは、ここからご覧下さい。 |
| 「歴代会長の足跡」ページは、ここから、ご覧下さい。 |