128k(LogicBoard/BackCase:Plus)

ネットオークションで入手しました。
入手時の状態は
・128k or 512k Front Case
・Plus Upgrade Kit
・Jasmine Technologes BackPac 45 (空)
でした。本体の Back Case 上部の放熱スリット部分から中央付近にかけて割れがありました。
入手した理由は「BackPac45」が欲しかったからです。
出品内容では Front Case が 128k と言う事です。

まずは本体と BackPacを分離します。
確かに本体は割れていました。こちらは今までの修理方法でアクリル樹脂用の接着剤を流し込み、Mr. パテで表面を均します。
接着剤とパテが固まるまでに BackPac 45 用の HDD を準備します。
初めは Conner 製 110 MB の外付け用 HDD を Anubis にてフォーマット。
漢字 Talk 6.0.7 をインストールし、Back Case 無しの状態で装着し動作確認したら起動不可でした。
Old Mac 用の HDD は純正以外は相性があるので、容量の少ない純正 HDD を用いました。
純正なので漢字 Talk 6.0.7 の純正フォーマッタを使用し、そのまま漢字 Talk 6.0.7 をインストールしました。
結果は見事に HDD からの起動を確認出来ました。

そうこうしているうちに、Back Case も修復完了したので、最終的にくみ上げました。
01010037

01010038

01010039