MacBook

次男所有の MacBook Late 2009
液晶をクラッシュしてくれました。
仕方ないので、MacBook Mid 2010 を速攻落札しました。
また、平行してジャンクな MacBook Late 2009 を入手し、
液晶を抜き取り、元々あった 2009 へ移植しました。
2010 が HDD 無しだったので、2009 より抜き取り2010へ。
2009 用に中古で入手した HDD。
起動しなくなったので、現在入荷待ちです。
その他、更にジャンクで入手した MacBook の修理中です。

Mac mini in SE/30

SE/30 を 2 個 1 で復活させたため、ロジック以外残った SE/30 君。
筐体と不動のロジックを残し、他は売る事にした。
残った筐体には使い道を持て余している Mac mini mid 2011 を設置する事にした。
電源ボタンを上手に延長するのに悪戦苦闘したが、プラ棒を使って延長する事に。
何とか納まりました。


IMGP0021IMGP0027


因にジャンクで入手したもう 1 台の SE/30 は
オレンジからサテンパールホワイトへ生まれ変わりました。
IMGP0004

IMGP0013

久々の更新

2018.07.29

台風が接近する中、精神的、体力的にも調子が良くない中、
気分転換に、久々ブログを更新しました。

この後、笑点を見たら散歩に行かなくては。
夜から酷くなる模様です。
17:00 現在、時折やや強い風が雨戸を叩いています。

今日時点での課題は Apple Portable かな。
まだまだいじりがいのある機種です。
その他はおおむね健康な Mac 達です。

PowerMac IIcx

PowerMac IIcx のロジックを PowerPC 601/66 から PowerPC 601/80 に交換し、
更に G3/250 MHz を装着しました。AV Card が蓋に干渉して入らないので、斜めに入れる事にしました。
一応アダプタのアルミ板に新たな穴をあけて、AV Card を斜めに固定出来るように加工しています。

IMGP0012
写真は PowerPC 601/80 の Logic Board を入れ直したもの
この時点で G3/250, AV Card は装着していない。

G4 Cube CPU Upgrade

G4 Cube の CPU Upgrade を今更ですが行っています。
何故か Cube 対応の Sonnet G4 1GHz を持っておりました。
持っているのを失念して、オークションで DA 用 533 MHz を購入してしまいました。
ファンコントローラーも…

IMGP0006

さて、G4 Cube をアップグレードするには手間が掛かります。
先ずは OS 9.1 以降 (OS X ではダメ)の環境で Firmware を 4.1.9 にする必用が有ります。
入手した G4 Cube は OS 10.4 でしたので、一度 OS 9 でフォーマットし直しです。
この際なのでパーティションも二つに分け、OS 9 用と OS X 用に分けました。
基本的に OS X で使うので、OS 9 用は最小限にしてます。

先ずは OS 9.2.2 まで再インストール。
先日修理した DVD Combo-Drive も吸排出良好。たった 70 円で修理完了。
買えば中古でも数千円するから、対処方法を知っておく事は大切な事だ。

インストールが済んだら、firmware をアップグレードします。
手順書に従って作業。
作業が終了したら電源を落として、アップグレードカードを装着します。

先ずは分解
IMGP0008

次にファンを装着
IMGP0007

アクセラを着けます。
IMGP0009

強化電源も装着して
IMGP0010

フレームを組み直して完了
IMGP0011