Old PowerBook
Sun/02/November/2014/
ここにきて Old PowerBook を収集している。
PB550C, PB5300C, PB1400C, PB170, PB180。
できれば Duo, PB180C, PB165C, PB145B なども入手したいが、
一番入手したいのは PB 100, お金に余裕ができたら Portable や Lisa なんかも
手元に置いておきたいと思います。
PB550C はバッテリーセルを交換改造しております。
メモリーが少ないので、気長にネットで探します。
32 MB あたりと積みたいですね。あとは PPC Card が入手出来れば文句無しかな...
PB 1400C は CD-Drive が未搭載なので、ショップに目星をつけてます。
来年購入かな…。
PB 170 は SCSI HDD がお亡くなりになっている様です。CF アダプターの購入が必要かな?
PB 180 は海外より輸送中なので、今月中に状態確認となりそうです。
PB5300C も輸送中ですが、モニタヒンジ部が壊れてますので、これまたメンテナンスが必要。
外観を壊さず修理する方法は大体検討が付いているので、楽しみではあります。
沢山入手しているけど、動かす当てはなし。でも完動品にしておきたいので、
まだまだ退屈しなくて済みそうです。
PB550C, PB5300C, PB1400C, PB170, PB180。
できれば Duo, PB180C, PB165C, PB145B なども入手したいが、
一番入手したいのは PB 100, お金に余裕ができたら Portable や Lisa なんかも
手元に置いておきたいと思います。
PB550C はバッテリーセルを交換改造しております。
メモリーが少ないので、気長にネットで探します。
32 MB あたりと積みたいですね。あとは PPC Card が入手出来れば文句無しかな...
PB 1400C は CD-Drive が未搭載なので、ショップに目星をつけてます。
来年購入かな…。
PB 170 は SCSI HDD がお亡くなりになっている様です。CF アダプターの購入が必要かな?
PB 180 は海外より輸送中なので、今月中に状態確認となりそうです。
PB5300C も輸送中ですが、モニタヒンジ部が壊れてますので、これまたメンテナンスが必要。
外観を壊さず修理する方法は大体検討が付いているので、楽しみではあります。
沢山入手しているけど、動かす当てはなし。でも完動品にしておきたいので、
まだまだ退屈しなくて済みそうです。